畑田ひびきです。
今日、静岡市清水区庵原地域で事業展開中の「畑地総合整備事業」を
JAしみずの方の案内で自民党市議団で視察させてもらいました。
新東名の清水庵原インターの近くにあり、山を切り開いています。
3万本のミカンが植えられようとしています。
伊豆の伊東市でミカン狩りをしたときには、山にミカンが植えられていたので
収穫も大変でした。この清水の農地整備は、平坦な畑地ですので、その意味で
農業しやすいかと。日当たりも抜群です。
清水で収穫される品種「はるみ」やデコポンなど、もっと食べてもらう
取り組みを広げて参ります。